掛川のランチ【ASH COFFEE】カフェ

「ASH COFFEE」はおいしいコーヒーと、サンドイッチが食べられる掛川のコーヒー屋さんです。

コーヒー屋さんですが特にサンドイッチが人気で、土日は行列ができていることも

具をたっぷりと使ったサンドイッチは必見ですよ!

目次

【ASH COFFEE】西郷 BSJ village内のコーヒー屋さん

場所は掛川市 上西郷、「BSJ village」にあります。

掛川のマクドナルドや、ココスの通りを北にずっと進んでいきます。

倉真川を渡り、バイパスの下を通ると大きく左カーブになっており、その左側にお店があります。

このカンバンが目印です。

カーブ沿いのため、少し見にくいので気をつけましょう。

手前には最近、有名な「西郷ファーム」があるので、その帰りにもオススメですよ。

駐車場は?

駐車場はお店の前にあり、10台ほど停められます。

平日が空いていてオススメですが、月火水はお休みなので注意しましょう。

ASH COFFEEはテイクアウトだけど外に食べるところもあり

お店はコンテナハウスで、キッチンカーのように持ち帰り専用です。

テイクアウトのみですが、まわりは小さい公園のようになっているので、天気のよい日などはその場で食べることもできます。

混んでいるときは行列ができていることも。

ある程度 前の注文の調理が終わってから、オーダーをとるスタイルなので、オーダー待ちの人はその場で並んで待っている方がいいです。

整理券などは特になかったので、自分の番がくるまでその場で待っていましょう

オーダーを終えると、出来上がりがわかる呼び出しベルを渡してくれます。

ASH COFFEEのサンドイッチは具がたくさん!

メニューはレジ前においてあります。

ワンドリンク制なので、食べ物を注文する時は飲み物も注文しましょう。

サンドイッチは

  • ローストビーフ
  • ツナ
  • タマゴ

の3種類で、それぞれパンがホットサンドか、生食パンのチルドサンドかを選べます。

サンドイッチは人気なので、土日だと売り切れていることもあります。

公式lLINEで予約もできるので、予約がオススメです。

こちらは「チルドサンドのタマゴ」¥850と

「オーガニック抹茶ラテ」¥650です。

サンドイッチのボリュームがすごい!!

半熟のタマゴもおいしそうです。

抹茶ラテは、抹茶をたてて淹れてくれるのでとても香りがいいです

サンドイッチには生ハムも入っています。

タマゴはオリーブオイル漬けらしく凝っていますね。

こちらは生食パンのチルドサンドにしましたが…

さわやかな味のタマゴと生食パンの相性がすごくいいです

ふわふわなパンと、生ハム、タマゴで口の中が幸せなところに、抹茶ラテを流し込みます。

は~、ゴクゴク飲めるおいしさなのに、しっかり抹茶の風味も感じます。

こちらは「ホットサンドのツナチーズ」¥850と

「炭ラテ」¥650です。

パンの中に にんじんツナキャベツがたっぷり入っています。

野菜目当てで買いましたが…

  • ツナの量も意外とありました!

ツナの味がしっかりしていて食べ応えがありおいしいです!

ツナとチーズが、香ばしく焼いたパンにとても合います

炭ラテは美容にもいい炭が入っています。

どんな感じかな?と思いましたが、思ったよりも飲みやすくおいしかったです。

最後シャリシャリとした細かい炭が口に残りますが…

不思議な食感でおもしろく、体にいい炭を飲んでいるという実感ができます(笑)

ASH COFFEEは希少なピーベリーを使用

「ASH COFFEE」の特徴は、コーヒーの豆がピーベリーを使用していることです。

ピーベリーとはコーヒー豆の種類ではなく、丸豆のことを言います

通常、コーヒー豆にはふたつの実が向き合って入っていますが…

  • 稀に豆がひとつしか入っていないものがあり、これをピーベリーと呼びます

甘い香りと旨みがあり高級だそうです!

普通のコーヒーよりもひと際おいしいとか

そんなピーベリー使用の「ASH COFFEE」では、炭ラテの他にも

  • キャラメルラテ
  • ハニーカフェラテ

などもあります。

期間限定でシナモンシュガーラテなどもあったので、季節ごとで色々な味が楽しめそうですね。

BSJ villageには子供の遊ぶところも

お店の横には滑り台ブランコなどもあるので、小さい子の遊び場としても楽しめます。

コーヒーを待っている間の時間つぶしや、ベンチもあるの天気がよければその場で食べることもできます。

コンテナの上にのぼることもできます。

天気の良い日には、ここで一服するのもオススメです。

目の前の道路を見てコーヒーを飲むのもよし、人目が気になる時は、後ろが山なので山の景色を見るのもオススメですよ。

トイレもあるので小さい子がいる場合も安心です。

気になった方はぜひ、どうぞ!

店舗情報

名称ASH COFFEE 自家焙煎珈琲
住所〒436-0342 静岡県掛川市上西郷1035−7
TEL070-161-60350
営業時間木・金:9時00分~15時00分
土・日:9時00分~17時00分
定休日月・火・水
公式HPhttps://www.ash-coffee.jp/shop.html
https://www.instagram.com/ashco.ffee/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

静岡生まれ静岡育ちです

日々出会った静岡のいいところを紹介しています♪

ちょうど真ん中あたりに住んでいるので、東から西までいろいろな所を巡っています

おいしいもの、遠州が多めです

食べ物以外にも楽しい、お得な情報ものせていきたいです

目次