掛川市役所の食堂では、一般の方も食堂を利用することができます。
その名も「カケショク」です。
食堂は平日のみですが、メニューもいろいろあり、お得にバランスの良いゴハンを食べたい方にオススメです。
掛川市役所の2階でお得にランチ
場所は市役所の2階、カフェテリアと書いてあります。
市役所に入ったら左に小さい階段があるので、そこを上っていくとすぐです。

1階の階段を上る手前と、食堂入口にメニューが書いてあります。
日替わりメニューはこちらのHPから確認できます。
カケショクのメニューは肉、魚、丼ぶりから選べる
メニューは日替わりのものが多いです。
- 本日の肉定食
- 本日の魚定食
- からあげ定食
- 本日の丼定食
この他にも、カレー、うどん、ラーメンなど定番メニューもあります。

丼ぶり以外の定食は、小鉢あり、なしと2種類あり値段がちがいます。
- 本日の肉定食(小鉢あり)¥600
- 本日の肉定食(小鉢なし)¥550
小鉢はサラダ、肉じゃが、麻婆豆腐などいろいろあります。

食堂は11時~14時までです。
- 13時をすぎるとけっこう空いています
そのかわりメインのお料理も冷めてしまうので、温かいものを食べたい方はオープン直後の方がいいかもしれません。

中に入ったら、券売機で券を買います。
小鉢あり、なしで値段が変わるので注意してください。
掛川市役所 食堂のランチは驚きの安さ!

「本日の魚定食 小鉢なし」¥550です。
この日は「白身魚のフライ、オーロラソースがけ」でした。
- 小鉢なしでも、これで¥550はお得です
実は券の購入を間違えて小鉢なしにしてしまったのですが、それでも白身魚が2枚でけっこうな量です。
味も普通においしいです。
白身魚がやわらかくて、ソースがおいしい。

「本日の肉定食 小鉢あり」¥600です。
別の日に再チャレンジで、小鉢ありを頼みました。
この日は「とりの照り焼き」でした。
小鉢はチンジャオロースーなどもあったのですが、サラダを食べたかったため、小さめのサラダ小鉢をとってしまいました。
- 次回は、麻婆豆腐などの大き目小鉢をねらいたいです
相変わらず、みそ汁がおいしくてホッとします。
照り焼きもやわらかく、味がしっかりしていてゴハンがすすみます。
以前はワンコインランチだったそうですが、最近の物価高騰で値上がりしたそうです。
それでも、この価格でちゃんとしたゴハンが食べられるのは充分お得だと思います。

筆者も何回か利用させてもらっていますが、掛川市役所はとてもいい建築物なので、見ているだけでもおもしろいです。
食堂にはコーヒーの自販機もあるので、ごはんを食べたら少しゆっくりすることもできます。
機会のある方はぜひ、どうぞ!
施設情報
名称 | 掛川市役所食堂 カケショク |
---|---|
住所 | 〒436-0047 静岡県掛川市長谷1丁目1−1 |
TEL | 0537211111 |
営業時間 | 平日:11時~14時 |
定休日 | ー |
公式HP | カケショク(おはな) https://ohana87.com/72696/%E3%82%AB%E3%82%B1%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%AF/ 掛川市役所 http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/index.html |