静岡2号店【スーパーセンタートライアル掛川店】7月オープン

2025年7月23日、掛川市に「トライアル」がオープンしました!

「トライアル」は浜松店が県内初のお店で、掛川店は県内2店舗目

早速どんな感じか行ってみました♪

目次

【スーパーセンタートライアル】が掛川 大池にオープン!

「トライアル」は福岡県に本社がある総合スーパーです。

食料品のほかに、生活用品、服なども売っています

スーパーのあるカインズや、ドン・キホーテにも似ていますが、大きな違いは「トライアル」は24時間営業していることです。

場所は?

場所は掛川市 大池。

「ドン・キホーテ」の近くで、「ジャンボエンチョー」や「イエローハット」の通りから、少し西にそれた所にあります。

静岡方面からは

  1. 国道1号線の大池ICの出口を左折
  2. 快活クラブのある交差点を右折(2つめの信号)
  3. スシローを左折(1つめの信号)
  4. 交差点を右折(2つめの信号)

253号線をすすむと右手にお店があります。

この青い看板が目印です。

駐車場は?

お店の前に大きな駐車場があります。

  • 駐車場数は266台

広めですが、土日などオープンからしばらくは混雑するかもしれません。

支払い方法は?

支払方法は

  • 現金
  • プリペイドカード
  • スーペイ(アプリ)

プリペイドカードは「杏林堂」のニコピや「ドンキ」のマジカのように、現金をチャージしたカードで払います。

スーペイはプリペイドカードのスマホ版です。

直接現金払いだとポイントがもらえません

お店の入口では、カード登録の順番待ちをしている人がいました。

スマホに慣れている方は、QRを読んで自分でアプリ登録の方が早いと思います。

筆者もアプリから登録しました

入口に現金をチャージする機械があるので、自分の会員証を読ませてチャージします。

チャージ機は入口のほかに、店内にもいくつか置いてありました。

【トライアル】のレジカートでお会計がスムーズに♪

会員登録をすると、ポイントがもらえる以外にもメリットがあります!

それはレジカートという次世代型カートを使えること

左が普通のカートに対して、右がレジカートです。

タブレットとスキャナーが搭載されていて、自分で商品のバーコードを読みとります。

イ〇ンのレジ・ゴーに似ていますが、バーコードが読み取りやすく、よりスムーズな印象です。

とくに最後が専用レジなので早い

最初に自分の会員証を読ませたら、その後はスマホやカードを出さず自動で会計がおわります。

買い物中、合計金額を確認できるのもうれしいです。

【トライアル】は野菜からお弁当、スイーツまでお買い得

オープン日ということもありますが、店内にはお買い得品がたくさん!

値段が安いのはもちろん鮮度もよさそうです。

お弁当やお寿司もおいしそうで、見ていると食欲がわいてきます。

【トライアル】の有名なカツ丼レビュー

今回、お店に行く前に少し調べた筆者…

どうやら「トライアル」といったら「カツ丼」というくらい、カツ丼が有名らしいので買ってみました。

※正しくはかつ重でしたが、カツ丼で認知されているようです

店内に入ると上にあるモニターが、突如こんな画面に!

カツ丼できあがりのお知らせです

今まで普通の広告が流れていたのに、急なお知らせにビックリです。

ふつうのお弁当サイズなのに、値段が¥277(税抜き)とはこれまた驚きです。

実は1回目の「できあがりました」の時は、総菜売り場にいなかったため買いそびれました

カツ丼待機の方が多いのか…カツ丼の人気がうかがえます。

家に帰って食べてみました

以下感想です

  • ¥300内でこんなにおいしいカツ丼が食べられる?!
  • ¥650でもおいしいと思って食べそうなカツ丼
  • 肉の歯ごたえもしっかりあっていい
  • 甘いタレにコクがあってお箸がすすむ

かなり甘みはあるけれど、コクにうま味が感じられて、カツ丼全体の味が上手にまとまっています

カツ丼めっちゃオススメです

【トライアル】のたまごサンドレビュー

カツ丼ほどではないですが、「トライアル」の「たまごサンド」も有名らしいので買ってみました。

トレーに入っているのが、噂のサンドイッチらしく値段は¥185(税抜き)と激安!

種類はたまご2コ入りと、たまごとポテトサラダのサンドイッチがありました。

家に帰って食べてみました

以下感想です

  • パンがふわふわ
  • たまご感がすごい
  • ガーリックパウダー?が入っていてクセになる味

隠し味でパンチがありつつも、たまごサンドのやさしい味がします

これは毎朝食べたいサンドイッチです

【トライアル】のおはぎレビュー

おはぎもおいしそうだったので買ってみました。

写真がみきれていますが、見た目がとにかく大きかったです。

大きいのは3コ入りで¥300ほどで、食べきれるか迷っていたら、小さいおはぎを発見!

これなら食べきれそうと思い、購入。

小おはぎは¥185(税抜き)とかなり安いですが、たまごサンドとカツ丼をいれても…

全部で¥647(税抜き)と驚きの安さ!!

家に帰って食べてみました

以下感想です

  • 甘さはかなり控えめ
  • 北海道産小豆の豆感がすごい
  • 本物のおはぎという感じ
  • いくらでも食べられそう

素朴な味わい、ヘルシーで女性は好きな人が多そうです

甘い物が好きな方や、小さい子は物足りなく感じるかもしれません

筆者はかなり好みで、一度に全部食べてしまいました

「トライアル」は大き目のスイーツがけっこうあり、どれもおいしそうでした。

コーヒーゼリーやティラミスも人気らしく、今度挑戦してみたいです。

【スーパーセンタートライアル】は服や薬も売っている

洗剤などの日用品のほかにも、少しですが服売り場もありました。

ユニ〇ロのような並びで女性用、男性用が売っていました。

下着もかなりお安いです。

服のほかにはバッグや靴もありました。

薬も売っていますが、ドラッグストアの営業時間は9時~21時です

食品から日用品まで、見るだけでも楽しいスーパー「トライアル」。

気になる方はぜひ、どうぞ!!

施設情報

名称スーパーセンタートライアル掛川店
住所〒436-0043 静岡県掛川市大池749番地1
TEL012-003-3559
営業時間24時間営業
※ドラッグストアは9時~21時
定休日なし
公式HPhttps://www.trial-net.co.jp/shops/755/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

静岡生まれ静岡育ちです

日々出会った静岡のいいところを紹介しています♪

ちょうど真ん中あたりに住んでいるので、東から西までいろいろな所を巡っています

おいしいもの、遠州が多めです

食べ物以外にも楽しい、お得な情報ものせていきたいです

目次